コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

鍼灸訪問マッサージ|自然堂はりきゅう院|板橋区 練馬区 豊島区 北区

  • HOMEトップ
    • お知らせ
  • 施術者紹介Staff
  • 訪問鍼灸マッサージ利用案内Q&A
    • 対象者・往療範囲
    • お手続きの流れ
    • Q and A 患者さま向け
    • Q and A 事業所さま向け
    • 治療症例
  • 院内施設案内毎週水・土曜日営業
  • アクセス院の場所
  • お問い合わせ利用申し込み
  • 自然堂ブログ日々雑感
    • (新)日々雑感
    • (旧)日々雑感

哲也五味

  1. HOME
  2. 哲也五味
2009年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

レアについて2

その後レアは遠戚のおばあちゃんに引き取られます。 おばあちゃんは盲学校の存在を知らなかった為、家で面倒を見ていました。 ある日近所の農民がティカに全寮制の盲学校があることをおばあちゃんに教え、レアは学校へ通うことができま […]

2009年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

レアについて

小作をしている両親と5人の兄弟、家の壁は牛フンと泥で作り、水は近所の川から汲み、トイレは森の中、野菜は自家菜園、肉は森でディクディクやイボイノシシを狩猟する、とても貧しい家にレアは生まれました。 兄弟は義務教育の学校には […]

2009年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

ケニアの生徒ポールについて

友人が先日ケニアへ行ってきました。 その時、一番弟子のポールの指圧を受けてくれたそうです。 友人がその日5人目の患者だったそうですが、「疲れない?」 と質問したら「精神が強ければ肉体は疲れないんだ」と答えたそうです。 そ […]

2009年7月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

国際医療ボランティア

今、情熱大陸を見ています。 ミャンマーで医療活動をする医師とNGO(ジャパンハート)の番組です。http://www.japanheart.org/j-activity.html 番組最後にどんな医療を目指すか?という問 […]

2009年7月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

パンフレットができました!

ケニアから帰国して、9か月。 在宅を始めて、7カ月。 ようやくパンフレットが出来上がりました。 これで、HP(9割がた)、名刺、パンフレットと個人の出張治療院の形が整いました。 この数か月、日本の社会を見、いろんな事を考 […]

2009年7月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

選挙

今日は注目の選挙がありましたね。 次は衆議院選挙、国政です。 そういえば、インドネシアでもケニアでも大統領選挙の年に滞在していました。 選挙に対する国民の熱さが日本と随分違います。 乗合いバスや屋台で人々が口角唾し議論し […]

2009年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

安藤昌益を知ってますか?

安藤昌益がまた私の前に現れました。 数ヶ月前ですが、安藤昌益の研究者の方から本を頂き、鍼灸師として知っておかなきゃならない人だと思い、読み進めていたのですが、本の整理で中断してました。((+_+)) 今日患者さんからお借 […]

2009年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 哲也五味 (旧)日々雑感

朝日新聞 にコメントが載っていた

朝刊に私のコメントが載ってました。微妙に嬉しくてHPにもアップします。 でも載った事が嬉しいのではなく、ステレオタイプの途上国のイメージを少しでも変える一助になれれば、と思いました。 よく「お金ちょうだい」と寄ってきます […]

2009年6月24日 / 最終更新日時 : 2009年6月24日 哲也五味 (旧)鍼灸治療

「開業」するとは

私には夢があります。 それは開業することです。もちろん往診スタイルはとても気に入っているので、「開業」しても往診は続けるでしょう。 「開業」は14年間思い続けています。 できれば鍼灸専門でやりたいと思っています。 そして […]

2009年6月15日 / 最終更新日時 : 2009年6月15日 哲也五味 (旧)日々雑感

先人の生活と日本語

テレビで日本刀を扱う刀剣屋さんが出てました。 店主がリポーターに刀剣にまつわる言葉を紹介してました。 「鎬をけずる」「反りが合わない」「鞘に戻る」「懐刀」。。。 当時の武士にとって刀はそのものが文化を発する位の存在だった […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 15
  • 固定ページ 16
  • 固定ページ 17
  • »

訪問地域は、板橋区、北区、練馬区、豊島区などです。保険適用の治療は医師の同意書が必要となります。かかりつけの医師にご依頼下さい。(同意書の書類はこちらで用意いたします)

Facebook

Facebook page
お問い合わせ

最近の症例

アルツハイマー型認知症に対する対話・マッサージ・介護者へのマッサージ
2020年11月24日
大腿骨骨折後術後に対する訪問リハビリ・マッサージ
2020年11月24日
脊柱管狭窄症に対する訪問鍼灸・マッサージ・リハビリ
2020年11月24日
末期がんに対するマッサージ・対話
2020年11月24日
脳梗塞後遺症に対するリハビリ・マッサージ・鍼灸パルス通電 
2020年11月24日
  • HOME
  • 施術者紹介
  • 訪問鍼灸マッサージ
  • 院内施設案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 自然堂ブログ

〒173-0004
東京都板橋区板橋1-8-8
浅野ビル1階
携帯:080-4140-8989
(メッセージを入れてください)
E-mail:info@harizen.jp

Copyright © 鍼灸訪問マッサージ|自然堂はりきゅう院|板橋区 練馬区 豊島区 北区 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
    • お知らせ
  • 施術者紹介
  • 訪問鍼灸マッサージ
    • 対象者・往療範囲
    • お手続きの流れ
    • Q and A 患者さま向け
    • Q and A 事業所さま向け
    • 治療症例
  • 院内施設案内
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • 自然堂ブログ
    • (新)日々雑感
    • (旧)日々雑感
PAGE TOP